「Victory Odds(ビクトリーオッズ)」の記事一覧

【販売終了】ビクトリーオッズのSN指数異常馬で16番人気2着複勝1670円を的中させました。

本日販売終了のビクトリーオッズですが、本日もSN異常馬の人気薄激走が多々発生しました。個人的には新潟7Rで16番人気馬を購入して複勝1670円的中です。 16番人気2着 複勝1670円的中!

最近のSN指1、SN指2の異常馬の成績はどうでしょうか?

今月末で販売終了となるビクトリーオッズについてご質問をいただきました。

逃げ馬の強いコースで逃げ馬を買う作戦にプラスαすれば衝撃的な穴馬や鉄板軸馬を簡単に見つけることができます。

逃げ馬が有利なコースってあるじゃないですか? 例えば新潟ダート1200M戦がそうですが、この新潟ダート1200M戦は逃げた馬の勝率が28.4%で単勝回収値324円複勝回収値173円と逃げ馬天国です(データは2010年以降・・・

8月末で販売終了です。

あのビクトリーオッズが、 残念ながら今月末をもって販売終了となります。 理由は知りませんが規定本数に達したということかもしれませんね。

SN異常馬が今日も人気薄で繰り返し激走しました。

ビクトリーオッズには様々な指数が搭載されていますが、 その中でも現在sisetuchoが最も注目している指数の1つがSN指数です。

手軽に展開を予想に組み込む方法です。

久しぶりの札幌開催が始まりましたが、 札幌コースは軒並み逃げ馬・先行馬が有利になっています。

ビクトリーオッズのバージョンアップについて

ビクトリーオッズは不定期にバージョンアップが実施されます。 今回行われたバージョンアップは買い目機能のロジック追加で、 これまで4つだったのが8つのロジックに追加されました。

押し出された1番人気を見抜く方法なのでは。

単勝1番人気馬にビクトリーオッズのSN異常(赤色)が入らなかった場合の 成績(2014年6月度)を調べてみました。

SN異常馬と負けやすい1番人気とは?

ビクトリーオッズで総合順位上位馬同士で決着しない場合、 SN指数に異常が入った「SN異常馬」が激走しているケースが目立ちます。

能力先行型か人気先行型かを見分ける方法

馬券で勝つために重要なことは人気先行型の馬よりも 能力先行型の馬を買うことです。 人気先行型というのは能力よりも過剰に売れていることで、 能力先行型というのは能力はあるのに人気になっていないこと。

このページの先頭へ