ジャパンカップの行われた先週の開催では、ナスカの堅実コース(☆1)と妙味コース(☆2)がともに単複回収値100円超えを達成しましたよ!
 
堅実コース該当馬
 (5- 1- 2- 3/11)   勝率45.5%  連対率54.5%  複勝率72.7%    単勝回収値180    複勝回収値114 
妙味コース該当馬
 (2- 2- 0- 2/ 6)   勝率33.3%  連対率66.7%  複勝率66.7%    単勝回収値135    複勝回収値126 
このように土日トータルで2つのコースが単複回収値プラスを達成しました。
穴馬コース(☆3)の該当馬は(0-0-0-1)と該当馬自体が少なかったせいもあり結果は出ませんでしたが、堅実コース該当馬の複勝率の高さも魅力的ですよね。
ジャパンカップでは堅実コースからワグネリアンが選出され2番人気3着し、京阪杯では妙味コースからアイラブテーラーが選出され3番人気2着と勝ち切ることはできませんでしたが、いずれも3着内に走ってくれました。
もちろん堅実・妙味コースだけでなく、マル秘外厩コース(☆4☆5)も単勝プラス回収を達成していました。
マル秘外厩コース(☆4)該当馬
  (2-  1-  2-  3/  8)   勝率25.0%  連対率37.5%  複勝率62.5%    単勝回収値152    複勝回収値170 
マル秘外厩コース(☆5)該当馬
  (2-  1-  1-  0/  4)   勝率50.0%  連対率75.0% 複勝率100.0%    単勝回収値305    複勝回収値245 
☆5コースは☆4コースにシベリアンさんの独自指数を合わせて選出されているイメージですが、先週の開催は☆5の複勝率がパーフェクトでした。
というか、☆4と☆5についても単複プラス回収でしたね ^^)
sisetucho的にもこの外厩パターンはかなりおすすめとなっているので、ぜひ今週の開催も注目してみてください。
ナスカの堅実コースと妙味コースが単複回収値100円超えを達成!
- 公開日:
シベリアンさんからリリースされているNAZCA(ナスカ)のレビューをお届けします! シベリアンさんの頭脳がイン
- タグ






