「クワトロランチャ」の記事一覧

久しぶりにクワトロランチャの成績を検証します。

しばらくぶりですが、クワトロランチャの2016年1月~2017年3月5日までの成績を検証します。

テクニカルレポート&クワトロランチャのW対象レースを狙いました。

9月7日(日)はテクニカルレポートとクワトロランチャのW対象レースにおいて、テクニカルレポートの買い目を単複買いしてみました。

テクニカルランチャで対象レースを絞り単勝投資するのも良いかも?

8月25日に更新した記事で、クワトロランチャとテクニカルレポートのW対象レースにおけるテクニカルレポート選出馬の成績(8月23日~24日)を公開しましたが、先週の成績はどうだったでしょうか?

今日はデカイ魚を取り逃がしました(・_・;

sisetuchoからクワトロランチャをご購入いただいた方からご連絡をいただきました。

クワトロランチャAタイプ攻略法を特典追加しました。

クワトロランチャにはコンピ指数の構成によって対象レースがAタイプとBタイプに分かれています。AタイプとBタイプでは買い目点数が異なり、Aタイプの方がコンピで選出する買い目点数が多くなります。

予測オッズで候補馬を選出して単勝期待馬を絞り込みます

単勝投資をメインにしている人にとっては、単勝1番人気が負ける条件が事前に分かれば馬券に勝てる可能性は非常に高くなります。

昨日の負けから爆発的に巻き返しました。

昨日(1月5日)のクワトロランチャは単勝不発に終わりましたが、本日1月6日は中山6Rで単勝990円の的中となりました。

クワトロランチャの2013年12月の成績です。

クワトロランチャの昨年12月度の成績をまとめました。

単勝派であれば芝を狙いますよね?

過去5年の単勝1番人気馬の成績は勝率31.6%です。単純に3頭に1頭は1番人気馬が勝利しているという感じですね。では1月度の1番人気馬の成績はどうなっているでしょうか?

オルフェーヴルが勝った有馬記念をきっちり的中させたのは?

オルフェーヴルが勝利した2013年の有馬記念ですが、2着には4番人気ウインバリアシオン、3着は2番人気ゴールドシップという上位決着の結果となりました。

このページの先頭へ