2025年もパフォーマンスホースEXの激走に注目!!

パフォーマンスホースEX

黒川ケイさん久々の商材は重賞専用ロジック!


黒川ケイさんといえば黒川メソッドやパフォーマンスホースなどデータマイニングを利用した戦術を得意としていますが、この度パフォーマンスホース2012の進化版としてパフォーマンスホースEXをリリースされました。


パフォーマンスホース2012(販売終了)はタイトル通り2012年にリリースされた重賞専用ロジックです。


パフォーマンスホース2012


実際は2010年から販売されていたのですが、今回のEXは当時のロジックを大幅バージョンアップさせたものです。


使用するファクターは黒川ケイ氏が得意とするデータマイニングをメインとしています。


なぜマイニングなのかというと、重賞レースではデータマイニング1~5位馬の単勝回収値が96円と非常に期待値が高く、重賞予想には非常に相性の良いファクターなのです(データは2015年~2016年9月4日)。


単勝回収値が96円ということはちょっと条件を絞りこむだけで利益が出るようになりますね(もちろん今回のEXはそんな単純なロジックではありませんけど)。


重賞に相性の良いデータマイニングに複数のファクターをくぐらせて的中率及び期待値の高い軸馬を選出するのが今回の基本的手法となっています。


旧パフォーマンスホースとの違いは?


旧パフォーマンスホースは馬連の高配当狙いを基本戦術としていましたので、荒れないレースには全く対応できませんでした。


ですが今回のEXでは単勝(押さえで複勝)狙いを基本としているので、レース波乱度を気にする必要もあまりありませんし、延長として馬連やワイド、三連複といった券種への応用も可能なので、単複を基本に三連複や三連単をボーナスとして押さえておくのも良いと思います。



パフォーマンスホースEXの評価


review_5評価点97


期待値だけでなく的中率も重視したロジックに仕上がっているので、勝負レースが重賞に限られている分ストレスも感じにくくコンスタントに的中を期待できるのが嬉しいです。


締め切りギリギリのオッズを利用するものでもなく買い目選出ルールもはっきりしているので、迷いなくスムーズに馬券購入まで完了できるのが良い点だと思います。


また、馬連や三連複などの応用については動画マニュアルもついているので、とっても理解しやすいです。


sisetuchoも今年の秋のG1シリーズはこの商材をメインに勝負していきたいと思います。それくらいおすすめしたいロジックです。



パフォーマンスホースEXの特典付き購入リンク


パフォーマンスホースEXはすでに販売を終了しているようです。

もし、重賞予想ロジックをお探しの場合は、sisetucho制作の「的中を刻め」をおすすめいたします。