フェブラリーステークス2011の回顧を
いろんなサイトやブログを徘徊してると、
トランセンドの不安説が多くて、ちょっと自信がなくなったり…。
それこそが負け組の象徴!と自分に言い聞かせ、
トランセンドを本命にした馬券を組み立てました。
相手本線には爆走ローテに該当したバーディバーディとマチカネニホンバレ。
そして速い上がりが求められた場合のダノンカモン。
こっからマジックミラー馬券術で選出されたヒモ馬を含めた
3連複フォーメーションで馬券を購入しました。
つまり3着荒れを想定して手広く流したわけです。
↓ ↓ ↓
ラスト200Mのところでは安心してみてたんですが、
ゴール直前のフリオーソ!!(涙
800円のプラスで終了(´・ω・`)
というわけでフェブラリーステークスも爆走ローテ該当馬が絶好調でした。
爆走ローテって何?って方はこちらを御覧ください。
↓ ↓ ↓
爆走ローテとは?
重賞レースを予想するスキルを身につけたいなら
↓ ↓ ↓
こちらが最速で学べる教材です。
優良な競馬商材を手に入れる為のノウハウ
sisetuchoがこれまで手に入れてきた競馬商材を分析し、
どんな競馬商材を購入すればよいのかをまとめたPDFです。
すぐにダウンロードできますので、
是非お読みください↓
sisetucho特別レポートのダウンロードはこちら
競馬商材を購入するのに迷ったら
sisetuchoにお気軽にご質問ください。
↓ ↓
sisetuchoへの問い合わせフォーム
ですが、以下のような方のご質問にはお答えできない場合があります。
1.人に依存することばかり考えている方
2.競馬商材を購入するつもりもない方
3.すぐに人のせいにする方
以上よろしくお願いいたします
関連記事
タグ:フェブラリーステークス, 爆走ローテ, 重賞回顧