マイルチャンピオンシップ2010年の予想です。
マイルチャンピオンシップの予想です。
スマイルジャックの鞍上が三浦皇成から
川田騎手への乗り替わり。
これは鞍上強化です。
マイルチャンピオンシップといえば、
秋のG1の中でも過去データが通用しやすいレースです。
過去5年間のマイルチャンピオンシップでは、
1.前走からの距離短縮
2.前走グレード戦
3.前走着順が1~9着
このローテーションの馬が
【5-3-1-9】です。
だからといって今走連闘だったり、
前走が芝3000M戦だったりという馬は消せばいいわけで、
今年上記1~3を満たす馬は
スマイルジャック
オウケンサクラ
テイエムオーロラ
ワイルドラズベリー
の4頭です。
過去5年の勝ち馬のうち、
4頭がサンデーの血を持ち、そして前走が天皇賞秋だったという
ことを考慮すれば、
スマイルジャックが最もローテーションも含めて
好走確率の高い馬だと感じます。
牝馬3歳で秋のG1を3戦目となる
オウケンサクラ。
さすがに斬れというよりも
スタミナに偏っている印象があります。
楽しみなのが短縮ショカーリミテッド(懐かしい!!
のテイエムオーロラ。
マンカフェ産駒でもあり、
初G1での鮮度の高さがあります。
が、前走が外枠の延長のスローを揉まれずに逃げての勝利。
今回アップの流れを内枠で揉まれる可能性は大。
ワイルドラズベリーは、
秋華賞で速いペース&上がりの適性を見せました。
今回もそう想定すれば、
上位に食い込む余地は十分あると思います。
印は
◎スマイルジャック
○ワイルドラズベリー
▲サプレザ
まあダノンヨーヨーが前日1番人気になるような
メンバー構成ということで、
こうなれば、余計に距離短縮馬で斬れる馬を
選べば良さそうな気がしますが、いかがでしょう?
関連記事
タグ:2010年, データ, マイルチャンピオンシップ, 予想, 傾向